講演会『日本のMattoの町をどうする?』のお知らせ。
2月5日(日)10:00~16:00、東京大学駒場キャンパスで『日本のMattoの町をどうする?』と題した講演会が行われます。日本の精神保健の変革をのぞむ人が自主的に参加、発言する集会です。日本とイタリアの精神保健を長年 … Read More
2月5日(日)10:00~16:00、東京大学駒場キャンパスで『日本のMattoの町をどうする?』と題した講演会が行われます。日本の精神保健の変革をのぞむ人が自主的に参加、発言する集会です。日本とイタリアの精神保健を長年 … Read More
【バザーリアが暮らした館】 イタリアの精神医療改革を主導したフランコ・バザーリアは、1924年ヴェネツィアに生まれた。眩いばかりに美しいこの町は、現在でも世界中の人々を魅了し続けている。 この町にある現在の … Read More
雑誌「精神看護」2017年1月号に拙著『精神病院のない社会をめざして バザーリア伝』が紹介されました。 http://medicalfinder.jp/doi/pdf/10.11477/mf.1689200322 &nb … Read More
(週刊新潮2016年12月1日号、p126掲載)
イタリアの精神医療改革の立役者だったフランコ・バザーリアの活動に関連する年譜を掲載します。 『精神病院のない社会をめざして バザーリア伝』(岩波書店)への掲載に際して、本文の内容をふまえて、訳者が作成した資料です。 フラ … Read More
イタリアの精神病院を閉鎖した精神科医フランコ・バザーリアを主人公とした映画『むかしMattoの町があった』が上映されます。 (11月19(土)~11月25(金) 渋谷アップルリンクにて) http://www.uplin … Read More
岩波書店のホームページで『精神病院のない社会をめざして バザーリア伝』の立ち読みができるようになっています。 https://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN4-00 … Read More